ダイエットに必須!どの肉が自分に合う!?|神戸・大阪のメタトロン測定「ジョイントケア整体院」

高たんぱく、低糖質の食事法で

ダイエットに励む人をよく見かけます。

 

いわゆる

「糖質制限ダイエット」

ですね。

 

短期間で体重を落としたいのであれば

有効な方法の一つではあります。

※長期間継続するようなものではありません。

 

では、「高たんぱく」にどの食材を選びますか?

ってなった時にメタトロンでみていくと

とても分かりやすいです。

こちらの方の場合は

・牛肉(赤身)

・鶏肉(胸、ササミ)などを中心に

お肉をとっていくと良さそうですよね♪

 

馬肉も相性が良いし、

栄養的にもナイスなダイエット肉なので、

摂るようにしてほしいです。

(武庫之荘に持ち帰り馬肉専門店があります。笑)

 

一方、

豚肉はあまり食べない方がよさそうです。

 

あと、牛レバー。

赤身は良いけど、レバーはダメ!という

メタトロン独自のおもしろい解釈(笑)

 

これに関してはセラピストの解釈も

分かれるところではありますが、

素直に食べなければOKなだけです。

 

…というように

一口に「高たんぱく食」といっても

様々なのです。

 

せっかく健康的に痩せるぞ!と思っても

相性の概念を無視してしまっては

効果が薄れるばかりではなく、

あんまりよろしくない方向に

身体が傾いちゃうこともあります。

 

気をつけましょうね(^o^)

2019-03-05 | Posted in ダイエットNo Comments » 

関連記事

Comment





Comment